ギター魔改造#02 ロックペグ編その3

昨日マンション仲間のBBQで胃もたれしてるBitsです。

加工に苦戦を強いられてなかなか捗らないペグ交換がようやく完成しました。
1個づつ試行錯誤してようやく段取りが掴めたので残り4つを一気作業。
まずは使わなくなったネジ穴を爪楊枝で塞ぎます。なるべく隙間ができないようにアロンアルファを流し込んでます。
カッタータイプのドリル刃を新しく購入。中心をとるのに苦労はしましたが、これで7mmの深さに穴を開ける事ができました。
後は取付角度に気をつけつつ新しいネジ穴をドリルであけて固定したら完成。

無駄にドリルを買い足したこともあり、今回の改造費はペグ本体1400円、ドリル3本2600で合計4000円かかりました。
それでもかなり安く済んでるとはいえ、少なからずギター本体にダメージを与えた結果に少し反省です。今後の音への影響が心配…。

ギター弦を張り替えたところで力尽きたので、新しい弦とロック式の使用レビューはまた次回…。


【ギタービギナーズ】
羽曳野・藤井寺・富田林を中心に活動するアコースティックギター初心者の集まり

新旧ジャンル問わず毎月弾き語りの定例会してます

GUITAR BEGINNERS

Enjoy Guitarlife 初心者でも気軽に弾き語り、アコースティック、ギターを楽しむために。 羽曳野・藤井寺・富田林で活動するグループです。

0コメント

  • 1000 / 1000